店舗への集客を促進する方法として、最近はネットに広告を出すことが主流となっています。その中の1つとして業界を問わず多くの店舗に利用されているのが、リスティング広告です。
しかし、せっかくリスティング広告を利用してもうまく使うことができず、期待していたほどの効果が実感できていない店舗が多くあるのが現状です。
また、それはリスティング広告の機能に問題があるのではなく、店舗集客に適した設定を知らなかったからだと考えることができます。
そこで、店舗集客のためにリスティング広告の利用を考えている方のために、リスティング広告で店舗集客を劇的に促進する4つのコツと、具体例を伝授します。
1.リスティング広告での店舗集客をお考えですか?
自分の店舗の集客促進に、リスティング広告を使うことをお考えでしょうか?
確かに、リスティング広告を使えばある程度の集客効果を得ることができますが、ただ使うだけでは、本来得られるはずの半分以下ほどの集客効果しか得られないことも珍しくありません。
そこで、これからリスティング広告を使うための知識として、そもそもリスティング広告とは何なのかといったことと、店舗集客で使用するうえで意識すべきことを知っておきましょう。
1-1.リスティング広告とは
リスティング広告はGoogleやYahoo!といった検索エンジンや、提携サイトに表示される広告のことで、検索連動型の広告とコンテンツ連動型の2種類があります。
1-1-1.検索連動型のリスティング広告
検索連動型のリスティング広告とは、検索する時に入力されたキーワードに応じて表示されるテキスト型の広告のことで、検索窓の上位に表示されます。
ユーザーが調べたい内容に連動した広告が表示されるので、比較的高い確率で広告に反応してもらえることが期待できます。
1-1-2.コンテンツ連動型のリスティング広告
コンテンツ連動型のリスティング広告とは、提携しているパートナーサイトに表示される広告のことを指します。
例えば、GoogleならYouTubeやBIGLOBE、Yahoo!JapanならYahoo!ニュースやクックパッドなどに、バナー広告などの形で表示されます。
1-1-3.ただ使うだけでは効果は薄い
リスティング広告は検索連動型もコンテンツ連動型も、業界を問わず多くの企業や店舗に利用されていますが、ただ使うだけでは効果が薄いといえます。特に店舗集客の場合は、ただ広告を掲載するだけでは不十分です。
それはなぜかというと、店舗という特定の場所に集客する必要があるからです。
1-2.「現実的に来店してもらえるのか」を考えることが重要
リスティング広告は日本国内だけでなく、世界中の人に見られる広告であることから、非常に広範囲の人に見てもらえるメリットがあります。
これは、自分のブランドを広く知ってもらいたい場合や、全国や海外に発送できるオンラインショップなどでは有効です。
しかし、店舗集客に使う場合は現実的に店舗まで足を運んでもらえる範囲内にしっかり広告をしなければ、集客効果が半分以下になってしまうことが考えられます。
多くの店舗はこのことを見落としており、ネットにリスティング広告を出すことで満足してしまっていることがあります。
または多くの人にリスティング広告を見てもらうことに気を取られて、現実的に足を運んでもらえるのかまで考えていないケースが多々あります。
これではせっかくリスティング広告を出しても、十分な集客効果が得られない可能性が高くなってしまいます。
従って、店舗集客を目的としてリスティング広告を利用するならば、欲張って広範囲に宣伝しようとはせずに、確実に店舗集客ができる範囲に絞ることが重要です。
1-3.リスティング広告での店舗集客の秘訣は「ピンポイントで絞り込む」
リスティング広告によって日本全国や全世界など広範囲に宣伝するのは、場所を問わずに販売できるオンラインショップなどに適したやり方です。
それに対して、店舗という特定の場所の集客にリスティング広告を使うなら、確実に来店してもらえる範囲をピンポイントで絞り込むことが、集客成功の秘訣となります。
では、どのようにして広告範囲を絞り込めば良いのか、次に解説する集客のポイントでお教えします。
2.リスティング広告で効率よく効果的に店舗集客する4つのポイント
お店に来てもらえる確率の高いお客さんを絞り込んでから、リスティング広告を打ち出せば、効率良く効果的に店舗集客することが可能になります。
次に、そのための4つのポイントを解説します。
2-1.広告の範囲を明確にする
何度も申し上げているように、リスティング広告を店舗集客に利用するなら、現実的に店舗まで足を運んでもらえる範囲がどこからどこまでなのかを、明確にしておく必要があります。
その方法として、お客さんに教えてもらうことや、店舗の近くにある主要駅の利用客がどこまで遠くの駅の近くに住んでいる人なのかを把握しておくことが挙げられます。
また、何人かで来店しているお客さんは近況報告など、自分自身の身の回りの話をする傾向があるので、お客さん同士の会話に耳を傾けるのも有効です。
2-2.検索されるキーワードを見極める
お客さんは店舗を探す時に、キーワードをじかに打って検索することも多くあります。
リスティング広告はお客さんが使うキーワードに連動して表示されるため、店舗の広告がより多く表示されるようにするためにも、お客さんがよく使うと考えられるキーワードを見極める必要があります。
そのためには、お客さんが何に悩み、どのような結果が欲しいと思っているのか考えることに加えて、キーワードツールを使うことが有効です。
2-3.お客さんがクリックしたくなる広告文を作る
リスティング広告を出す時には、より多くのお客さんがクリックしたくなる魅力的な広告文を作る必要があります。
なぜならば、あなたが選定したキーワードで表示されるのはあなたの店舗の広告だけではなく、競合の広告も複数表示されるからです。
その中からあなたの広告を選んでもらうためには、お客さんに「これは魅力的だ」と思わせることが重要です。
では、どのような広告文にすれば良いのかというと、ある問題や実現したい希望を抱えている人が、あなたの商品やサービスを使うことで「求める結果が得られるかもしれない」と感じる内容を提示することが有効です。
実は、お客さんが欲しいと考えているのは商品やサービスそのものではなく、それらを使うことで得られる「結果」です。
その心理を突く広告文を出せば、競合よりもクリックしてもらえる確率が高まります。
具体的にどのようにすれば良いのかは、次の章で詳細に解説します。
2-4.魅力的なウェブページを用意する
リスティング広告がクリックされると、あなたの店舗のウェブページが表示されます。
このウェブページでクリックした人の興味を引くことができるかどうかが、その人がお客さんになるか去っていくかの分かれ目となります。
多くの競合がやってしまっている失敗例として、ホットペッパーや食べログなどのポータルサイトを表示してしまっていることが挙げられます。
先ほど申し上げた通り、人は商品やサービスそのものよりも、それらを使うことによって得られる「結果」が欲しいと考えています。
しかし、ポータルサイトは商品やサービスの説明に特化しているので、お客さんに「欲しいと思う結果を手に入れた自分」をイメージさせることにあまり向いていません。
さらに、ポータルサイトは入力できる情報量や内容に制限があり、店舗の魅力を十分に伝えることが困難であることからお客さんの反応が鈍く、その先の集客につながらない可能性が高くなってしまいます。
以上のことからポータルサイトなどを利用するよりも、しっかりと購入までを誘導することができる、お店独自のページを用意する方が得策です。
とはいえ、いきなり「作ってみましょう」といってもどのようなページが良いのか分からない方もいらっしゃると思うので、次の章で具体例を紹介します。
3.リスティング広告で効率よく効果的に店舗集客する具体例
先に解説した、リスティング広告で効率よく効果的に店舗集客する4つのポイントを踏まえて、実際にリスティング広告を使う時の具体例を解説していきます。
店舗集客を行う際に、ぜひ参考にしてみてください。
3-1.広告の範囲を設定する
「リスティング広告で効率よく効果的に店舗集客する4つのポイント」において、広告の範囲を明確にする方法を解説しました。
その方法を実践することで、どこからどこまでの人が自分のお店に足を運んでくれるのか把握することができたら、リスティング広告にその範囲を設定しましょう。
ここでは、Googleのリスティング広告において、国内の特定の地域にユーザーに宣伝する場合の設定方法を解説します。
3-1-1.Googleのリスティング広告の範囲の設定手順
手順①
Googleのリスティング広告のページを開いたら、左側にあるメニューから「地域」を選択します。
手順②
広告範囲を絞りたいキャンペーンを選択し、青い鉛筆アイコンを選択します。
手順③
広告をする範囲の地域の名前を入力し、保存をクリックすれば、その地域が広告の範囲として追加されます。
これ以外にも、特定の地域を中心とした一定範囲内のターゲットを広告対象に設定する方法もあります。
詳細はGoogle広告ヘルプの「広告のターゲット地域を設定する」で確認することができます。
また、Yahoo!JAPANのリスティング広告を使う場合は、Yahoo!プロモーション広告ヘルプの「地域ターゲティング」を参考にしてみてください。
Google広告ヘルプ「広告のターゲット地域を設定する」
Yahoo!プロモーション広告ヘルプ「地域ターゲティング」
https://support-marketing.yahoo.co.jp/promotionalads/ss/articledetail?lan=ja&aid=1137
3-2.検索されるキーワードを絞り込む
お客さんが検索すると考えられるキーワードを絞り込むには、自分でキーワードを洗いだす方法と、Googleのキーワードプランナーなどを使う方法が挙げられます。
3-2-1.自分でキーワードを洗い出す方法
お客さんが店舗を検索する時に使うキーワードを絞り込むには、お客さんが商品やサービスを購入することで「何を解決したいのか」、または「何を得たいのか」などといったことを考えてキーワードを選定することが大切です。
その考え方をもとに、思いつく限りのキーワードをリストアップしていきましょう。
リストアップができたら、そのキーワードで実際に検索してみましょう。もしお客さんが求めていると考えられる情報を検索できたのなら、そのキーワードは集客力があると見込むことができます。
また、次に紹介するGoogleのキーワードプランナーを合わせて使うとさらに有効です。
3-2-2. Googleのキーワードプランナーを利用する
Googleは、キーワードプランナーという効果的なキーワードを見つけるツールを無料で提供しています。
キーワードプランナーは、Google広告の右上の「ツールと設定」を選択し、「プランニング」というメニューから選ぶことができます。
キーワードプランナーには主に次の2つの機能があり、両方使うことでより集客力のあるキーワードを見つけることが可能になります。
①新しいキーワードを見つける
「新しいキーワードを見つける」では、広告に使いたいキーワードを入力してチェックすることで、そのキーワードに関連したキーワードを見つけることができます。
これは、広告の集客力をさらに高めるための新たなキーワードを見つける時に便利だといえます。
②検索のボリュームと予測のデータを確認する
「検索のボリュームと予測のデータを確認する」では、選定したキーワードで実際に広告を出した時にどれほどの効果が得られるのか、どれほどの予算が必要なのかなどといったシミュレーションをすることが可能です。
3-3.お客さんの心を掴む広告文を作成する
広告文は、商品やサービスの説明をするだけではお客さんの心を掴むことはできません。
重要なのはお客さんに、「この商品やサービスを手に入れることで、求めている結果が得られるかもしれない」と思わせることです。
例えば、あなたが縮毛矯正の施術を売るために広告を出すとします。
この時に次の2つの広告文のうち、どちらの方が魅力的に感じられるでしょうか?
「最新技術を使った縮毛矯正のご提案」
「300人の手ごわいくせ毛を解決してきた縮毛矯正」
ほとんどのお客さんは、後者の方に興味をそそられるはずです。
それは前者の広告文よりも、「この商品を使うことで、自分もくせ毛を治すことができるかもしれない」と、簡単かつ明快に想像できる内容になっているからです。
以上のことから広告文を作る時は、「いかにお客さんが望んでいる結果をイメージさせることができるか」を重点的に考えるようにしましょう。
3-4.リスティング広告専用のページを用意する
「リスティング広告で効率よく効果的に店舗集客する4つのポイント」でお話しした通り、リスティング広告をクリックした時に表示される専用ページは、クリックした人がお客さんになるかならないかを大きく左右します。
そのため多くの競合がやっているような、ぐるなびなどのポータルサイトを表示させることはせずに、じっくりと作り込んだ独自のページを表示するようにしましょう。
どのようなページを作れば良いのか、その具体的な方法を次に解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
3-4-1.お客さんの問題や要求に共感する
人は商品やサービスを購入する時には、その商品や販売元などが信頼できるかどうかもチェックする傾向があります。
このため、リスティング広告の専用ページではいきなり商品やサービスの紹介をするのではありません。
「こんなことをお求めではありませんか?」や、「こんなことを解決したいとお思いですか?」など、まずはお客さんの問題や欲求に対して共感するようにしましょう。
共感を示すことで、お客さんはお店側に対して心を開きやすくなることが考えられます。
3-4-2.お客さんが求める解決策を提示する
お客さんの思いに対して共感を示したら、その次は「実は、その問題や欲求は○○という商品で解決することができます。
なぜこれで解決できるかというと…」というように、お客さんの悩みや欲求に対する解決策を提示する形で商品やサービスを紹介していきましょう。
ここで重要なのは、お客さんに「この店舗の商品なら自分の望みが叶うかもしれない」と思ってもらうことです。
3-4-3.商品の実績を明示する
商品を紹介する際にはその商品の実績を明示することで、お客さんの商品に対する信頼や期待を高めることができます。
例えば、「この商品は今までに、あなたと同じような悩みを抱えた○○人の方達のご要望を叶えてきています」というものがあります。
具体的な人数やビフォーアフターの写真を交えて実績を明示することや、「こんな人達から推薦も受けています。」などといったことを掲載することが有効です。
3-4-4.オファーを出す
最後にダメ押しとして、お客さんに「今すぐ購入しなければならない」と思わせるオファーを出しましょう。
「キャンペーン中の今ならお得に手に入ります。
期間を過ぎるとこの値段では手に入らないのでご注意ください」などといったように、購入のタイミングが「今すぐ」でなければいけない理由を示し、その場で予約や申込をするように誘導しましょう。
4.まとめ
リスティング広告を使えば店舗の集客効果をあげられることが感覚的に分かってはいても、具体的にどのように使えば良いのか知らないことがあります。
広告を出した時点で満足してしまうなどによって、集客効果を十分に得られていないケースが非常に多くあります。
リスティング広告で店舗集客を促進するなら、そのための準備をしっかりとしておくことが必要であり、それができれば効率的かつ効果的な集客が可能になります。
この記事でご紹介した、リスティング広告による店舗集客の4つのポイントや、具体例をぜひ参考にしていただき、競合よりも1つ先を行く集客に役立ててください。