SNSで新規顧客が集まらない本当の理由|狙い通りに集客ができるSNS活用術を伝授

SNSは情報検索ツールとしてひとつの主流になってきているため、お店もSNSを利用した集客が当たり前になりつつあります。しかし、そのような状況であるにもかかわらず、多くのお店が新規顧客の集客につまずいてしまっています。

せっかく不特定多数の方と距離が近くなるツールを使っているのに、新規顧客が思うように集まらないのはなぜでしょうか?

このような悩みにお応えするために、SNSによる新規顧客の集客がうまくいかない本当の原因と集客に成功する方法を、この記事に辿り着いたあなただけにお教えします。

1.SNSで新規顧客を集客できない本当の原因

他のお店と同じようにSNSを使って新規顧客の集客を行っているのに、結果が出ないとお困りですか? それは、他のお店が行っている間違った集客を同じように実践しているからです。

これがどういったことなのか、詳細を解説します。

1-1.多くのお店がやっている「実は間違っているSNS集客」

多くのお店がやっているSNSによる新規顧客の集客といえば、お店によく来てくれるお客さんや、たまたま来店したお客さんにお店のアカウントをフォローしてもらい、そうやって増やしたフォロワーに対して定期的にメッセージや画像、動画などを配信する手法です。

 

しかし、この方法で結果を出している店舗がどれだけあるかご存知でしょうか?

実は、ほとんど新規顧客の集客ができていないのが実情です。

なぜならば非常に多くのお店がやっているこの集客は、新規向けの集客ではないからです。

1-2.リピーター向けの集客では新規顧客は集まらない

実は先に述べた集客は、すでにお店のことを知っているリピーター向けの集客です。

まだあなたのお店に来たことがない方や、お店の存在すら知らない方には情報発信できていないため、新規顧客が集まらない結果となってしまいます。

1-3.狙い通りに新規顧客が集まるSNS集客をしよう

他のお店や自分自身が行っているSNSでの集客が間違った集客だといわれると、「SNSの拡散機能によって新規の方が来ることもある」と思う方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、冷静に考えてみてください。そのSNS集客で今までひと月にどれほどの新規の方が集客できたでしょうか? 狙った通りの結果を得られたでしょうか?

おそらく、ひと月に集客できた新規の数は1人か2人がほとんどで、そのどれもが偶然ではないでしょうか?

そのような運任せの集客では、コンスタントに新規顧客を得られるようになることは難しく、集客をしているとも言い難い状態です。

この記事に辿り着いた方には、集客とは言い難い偶然に頼ったSNSの使い方をするのではなく、狙い通りに新規顧客を集客できるようになっていただきたいと思います。

そのためには、SNSの特性を知ることが不可欠です。

2.新規顧客獲得に欠かせない SNSの2つの特性

多くのお店が忘れがちですが、SNSはコミュニケーションツールであり、一方的に情報発信をするブログやホームページとは別物です。そのため、SNSには双方向のメディアとしての2つの特性があります。

このことを理解しておくことが、新規顧客の集客成功に必須です。

2-1.SNSの特性① 信用性が高い

SNSはコミュニケーションツールであることから、自分と同じ立場である第三者が営利目的ではなく、純粋に自分が良いと思ったものを拡散する文化があります。つまり、お店側が一方的に情報発信するメディアよりも信用性が高いということです。

2-2.SNSの特性② 拡散性が高い

SNSは他のユーザー自身が良いと思った情報や面白いと感じた情報が流れてくるため、その情報を信用して「他の人にも教えてあげたい」という行動に結びつきやすい傾向があります。

こういった傾向とSNS自身に拡散をするための機能が充実していることも相まって、高い拡散性を発揮します。

2-3.SNSによる新規顧客獲得は「相手の心を掴む」集客で決まる

口を酸っぱくして申し上げますが、SNSは単なる情報発信ツールではなくコミュニケーションツールであるため、自分が発信することばかりを考えるのは不十分です。

SNSによる新規顧客の集客を成功させるためには、相手に信頼され、拡散したいと思ってもらうこと、つまり「相手の心を掴む」ことが非常に重要です。

3.狙い通りに新規顧客を集客するSNS活用術

ここからはいよいよ、SNSをうまく利用して狙い通りに新規顧客を集客する方法をお教えします。すでに行っているSNS集客があれば、ブラッシュアップにもぜひ役立ててください。

3-1.多くの人が拡散したくなる仕掛けをする

フォロワーやあなたの投稿を見た人が、思わず拡散したくなるような情報を発信して訴求することが効果的です。フォロワーに拡散された情報は他のSNSユーザーにとっての信頼性が高く、自分も拡散したいと思ってもらえる可能性が高いので、1人に拡散されるだけで一気に何十人、時には何百人単位で拡散が広まり、あなたのお店を知らない多くの人達にあなたの投稿が届くことが期待できます。

3-2.多くの人に拡散してもらう4つのコツ

多くの人が拡散したくなる投稿をするには、いくつかのコツが必要です。以下に厳選した4つのコツをご紹介するので、ぜひ実践に取り入れてください

3-2-1.売り込み色が強い投稿は厳禁

新規顧客の集客に限らず、SNSを使った集客では宣伝色や売り込み色が強い投稿は厳禁です。SNSは純粋に良いと思うものや面白いと感じるものを追い求める傾向が強いため、売り込まれていると感じると非常に高い確率で避けられてしまいます。

そうなると拡散されることは期待できませんし、もし拡散されたとしても悪評付きで広まってしまうことが多いため、逆効果になってしまいます。

このことから、SNSに投稿する際は次からご紹介する3つのコツを意識するようにしましょう。

3-2-2.話題性を作る

SNSの投稿には、トレンドがあります。トレンドにはエイプリルフールやバレンタインデーのようなものから、話題のアニメや時事ネタなど様々です。

Twitterの場合はトレンドという項目でトレンドのハッシュタグを確認できるので、乗れそうなものがあれば乗ってみると良いでしょう。

また、お店の商品やサービスを活かした投稿ができそうな記念日も調べておくのもおすすめです。

例えば飲食店であれば、「11月29日はいい肉の日」として肉にちなんだキャンペーンを投稿してみると良いかもしれません。

また、以下に挙げるような大喜利系の投稿をするのも面白いかもしれません。

出典:上馬キリスト教会 (@kamiumach)

出典:Pretz Japan(@PretzJP)

時事ネタや大喜利系のハッシュタグを使うなど、話題性のある投稿をするためには、常にどのような話題やネタが好まれるのか情報収集をしておく必要があります。

また、SNSで好まれる言い回しや表現などにアンテナを張っておくのも有効です。あまり肩肘を張らずに、楽しんで情報収集をしてください。

3-2-3.意外性を出す

日常的に使用する商品やサービスでも、見せ方一つで意外性を出すことが可能です。

例えば以下に挙げるトンボ鉛筆という企業の場合は、「みどりの日」にグリーンの文具を多く集めて統一感を出した、おしゃれな投稿をしています。

出典:トンボ鉛筆/Tombow

普通の文房具でも「みどりの日」など1つのテーマに沿って映える投稿をすることで、形や色の美しさを魅せる意外性を出すことに成功しています。

以上のことから、SNSの投稿に意外性を持たせたい時は1つのテーマを決めて、それに沿って普段多くの人がじっくり見ることがないものを美しく見せるのも1つの手です。

3-2-4.共感性を出す

SNSでは、共感してもらうというのも拡散を促すための有効な手段です。

例えば美容系の投稿であれば「自分の顔を明るく見せるリップの選び方」など、自分をもっと良く見せたいというニーズに応える投稿が1つの方法として考えられます。

その他に「髪のうねりを活かすモテ髪」など自分の悩みを解消したい、またはプラスに変えたいという思いに応える投稿も良いでしょう。

3-3.さらに拡散を促すプラスアルファの工夫

SNSを利用した新規顧客の集客は、いかに注目してもらえる投稿をするかが非常に重要ですが、次に解説する工夫をすることでさらに拡散を促すことが可能です。

3-3-1.チェックイン機能を利用する

Facebookには、特定の場所にいる時に自分の位置情報を投稿できるチェックイン機能が搭載されています。例えば、Facebookのフィードバックに「○○さんは××にいます」という表示を見たことがある方もいらっしゃると思います。それがチェックイン機能です。

「Facebookでチェックインしてくれたらドリンク一杯差し上げます」や「Instagramでチェックインしてくれたらマッサージの5分延長をサービスします」など、お客さんにメリットがあるかたちでチェックイン機能を使ってもらうことで、お店の情報を拡散してもらうことができます。

しかもこの機能を使えばお客さんは誰かに拡散している感覚がないので、押しつけ感が少ないというメリットがあります。

3-3-2.SNS広告を利用する

SNS広告を利用すれば多少の費用はかかるものの、自分の投稿に反応する年齢層や時間など、より細かく分析して投稿の精度を高めることが可能になります。

それによって自分が狙いたいと考えるまだ見ぬターゲットを、より正確に効率的に集客することが可能になります。

4.まとめ

SNSで新規顧客を集めることに苦労している方は、少し視点を変えれば効果的かつ効率的に集客をすることが可能になります。

本記事で解説しているSNSの2つの特性や、狙い通りに新規顧客を集客するSNS活用術をぜひ実践していただき、SNS集客の改善に努めてください。

また、SNSによる集客は、投稿後の反応から何が良くて何が悪かったかを分析し、次の投稿に活かすことを繰り返すことで、さらに新規顧客を集めやすくなっていきます。

従って、一度投稿したらそのままにするのではなく、楽しみながらより良い投稿ができるようにブラッシュアップしていってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です